EPS(1株当たり利益)は、企業の利益を普通株式の発行済株式で割ったものとして計算され、会社の収益性を測るのに利用される指標の一つです。
EPSの計算式は
EPS = 当期純利益 ÷ 発行済株式総数
で求めることができます。
A社の当期純利益は1億円、発行済株式総数が10万株とします。
A社のEPSは、次のとおりです。
EPS = 100,000,000/ 100,000
EPS = 1,000円
1つのEPSだけを見るのではなく、5年間のEPSの推移や、同じ業界の他の企業と比較してEPSがどのように積み上がっているかを見ることで、企業のパフォーマンスについてより多くの情報を得ることができます。
コメント